電話予約
WEB予約

COLUMN

― コラム ―

2022-07-20


CATEGORY  |  歯周病

突然の心臓発作や脳梗塞!歯周病が原因かもしれません

こんにちは。
都営三田線「高島平駅」より徒歩2分の歯医者、「高島平くさまデンタルクリニック」です。
 
みなさん、歯周病は歯ぐきがブヨブヨになり、歯が抜けてしまうお口だけの病気だと思っていませんか?
歯周病は、成人の3人に2人がかかっているという国民病ですが、じつは重篤な全身疾患と深いつながりがあることがわかってきました。
なぜお口の病気が全身疾患と関わりがあるのでしょうか。
 
 

歯周病がなぜ全身疾患の引き金に?

それは歯周病菌が出す毒素が原因です。
歯周病で出血などの炎症が起きると、歯ぐきの中の血管に菌が入り込み、血液の流れによって全身をめぐっていきます
歯周病菌の毒素は、血管の内側にのり状のかたまりを作るため、血液の流れが悪くなった結果、動脈硬化を引き起こしてしまうのです。
 
この動脈硬化が心臓で起きてしまうと、心筋梗塞や狭心症などの心臓発作、脳で起きてしまうと脳梗塞などの脳血管疾患につながります。
他にもお口の病気が、糖尿病や認知症などの全身疾患の引き金になることがわかってきたため、歯周病を予防する「予防歯科」が注目されているのです。
 
 

歯周病は誰しもがかかる病気

この歯周病菌はどこに潜んでいるかというと、歯に付着している歯垢(プラーク)の中に存在します。
むし歯は黒くなったり、痛みが出てきたりと分かりやすいですが、歯周病は初期段階では自覚症状が少なく、静かに進行していくのが怖いところです。
お口の中がネバネバする、舌で触るとザラザラするといった経験はありませんか?
これが歯垢なのです。
 
歯垢は白色や乳白色でわかりにくいですが、この歯垢を取りきることができないと歯肉炎という歯ぐきに腫れや出血という炎症を起こし、さらに進行すると歯周病になってしまいます。
毎日の歯磨きも大切ですが、歯ブラシで取りきることのできない歯石や細菌の膜を専用の機械で除去し、定期的にクリーニングすることで歯周病のリスクを大幅に減らすことができるでしょう。
 
 
高島平くさまデンタルクリニックでは、最新の設備を整え、患者さん一人ひとりのライフスタイルに合った治療を行っています。
お口の病気で全身の病気にならないよう、一緒にケアと予防をしていきましょう。
歯周病の予防が気になる方は、お気軽にご相談ください。

 

TOPへ